茨城県への旅:海あり、山あり、東京近郊でありながら風光明媚な大自然を体感
兵庫県への旅:多様な気候と風土で構成された日本の魅力が凝縮された県
兵庫県の概要
兵庫県は近畿地方で最大の県。北は日本海、南は瀬戸内海と二つの海に接し、港町神戸が県庁所在地。淡路島からは四国へ、そして大阪や京にも隣接し、また美しい山にも富む土地です。また、日本三古湯のひとつ、有馬温泉や世界遺産の姫路城を筆頭に多くの城を有し、伝統的建造物のたたずまいも美しい丹波篠山、すでに100年以上の歴史を持つ、女性だけの劇団 宝塚歌劇団を有す宝塚市と様々な日本の魅力があふれています。
主な見どころ
‐ 神戸市:港町神戸には多くの外国人が移り住んだため、様々な国の料理が味わえるおいしいレストランや、日本と西洋の建築様式を合わせた、異人館の数々のような美しい建造物、坂道の多い町並みは大変美しく、兵庫県が初めての方には是非訪れていただきたい場所です。また、元町や三ノ宮などは特に、しゃれた小さなブティックが立ち並ぶ街でもあります。
- 姫路城:国宝であり重要文化財であり、また、ユネスコの世界遺産リストにも登録された、日本100名城のひとつ。別名を白鷺城(はくろじょう、しらさぎじょう)とも呼ばれる。築城されたから一度も大規模な戦火にさらせれることなく、美しい姿を保つ白亜の城。
- 淡路島:兵庫県南部にある瀬戸内海で最大の島。国が誕生する神話の地としてパワースポットも多く、温暖な気候、洲本温泉、鳴門海峡の渦潮など多くの観光スポットがある。
Port de Kobe
Château de Himeji
Île d 'Awaji
グルメ
‐ 明石焼き:兵庫県明石市の郷土料理。卵焼きと呼ばれることもあるが、中にタコがは入っており、出汁で食べます。
- 神戸牛:日本国外ではKobe Beefとして知られる日本三大和牛のひとつである、兵庫県で生産された黒毛和種「但馬牛」のブランド牛。
- 丹波の黒豆:兵庫県篠山市の特産。古くから丹波地方で栽培されており、丸くて大きい粒、口当たりのよさ、甘味などが特徴。おせち料理には欠かせない伝統の味。
Akashi-yaki
Bœuf de Kobe
Haricots noirs
名産品
- ゴーフル:神戸元町で創業120年の老舗洋菓子店、神戸風月堂のゴーフルは神戸を代表する銘菓で、サクサクとした軽い食感の煎餅にバニラ、チョコレート、ストロベリーなどのクリームを挟んだもの。缶もきれいなのでプレゼントにも喜ばれます。
‐ 炭酸せんべい:小麦粉、砂糖、でんぷんなどに有馬温泉の炭酸泉を加えて焼き上げたほのかに甘いそぼくな煎餅。
- タマネギスープ:淡路島の名産物であるたまねぎで作られたスープ。
Source thermale d'Arima
Onions d'Awaji
アトラクション:
- 宝塚歌劇:兵庫県宝塚市にある女性だけの歌劇団。花・月・星・雪・宙の5組があり、宝塚大劇場及び東京宝塚劇場を中心に公演を行っています。華麗なレビュー、ブロードウェイ及びオリジナルのショーやストーリープレイまで楽しめます。
- 南京町:神戸の中華街。食べ歩きやショッピングを楽しめます。
- 好古園:兵庫県姫路市の姫路公園内にあり、9つの庭園群があり、水が流れる伝統的な日本庭園です。
Théâtre Takarazuka
Quartier Chinois
Parc de Kokoen
イベント/祭
- 港神戸海上花火大会:神戸の海辺付近ならどこからでも楽しめる5000発の花火。8月の第一土曜日。
- 西宮祭り:兵庫県西宮市の西宮神社。9月21~23日。約300人の氏子らが日本伝統の装束で練り歩きます。海では恵比寿様をのせた「海上渡御」が執り行われます。
- 松原八幡神社秋季例大祭:灘のけんかまつりとも呼ばれる祭り。兵庫県姫路市。10月14、15日。神輿を激しく突き合わせる勇壮な祭り。大きな屋台や色とりどりのシデ棒の勇壮な祭りは一見の価値があります。
Feu d'artifice à Kobe
Festival au sanctuaire Nishinomiya
Festival de l'automne de Temple Yahata
アクティビティ
- 白鶴酒造資料館:神戸市東灘区にある日本酒醸造に関する博物館。白鶴酒造の古い酒蔵をそのまま酒造資料館として公開しており、利き酒もできます。
- 神戸市立六甲山牧場:兵庫県神戸市灘区の六甲山上にある牧場。さまざまな動物たちを見ることができる風光明媚な牧場。乗馬、アイスクリーム作り、食事が楽しめます。
- 城崎外湯巡り:開湯1300年。島崎藤村や志賀直哉などの文人に愛された城崎温泉(豊岡市)は、柳並木と木造の宿が軒を連ね、風情たっぷりです。一の湯、地蔵湯など7つの外湯を巡ってはいかがでしょう。それぞれ入浴すればご利益があると言われています。外湯巡りは「ゆめぱ」というパスを持って周ります。
Saké
Pâturage de Rokko
Onsen (Eaux Thermales)